スリランカのおすすめブティックホテルシリーズ、今回はマヒヤンガナMahiyanganaya にあるブティックホテルを紹介します。
Mapakada Village マパカダヴィレッジ
~スリランカの隠れた宝石のようなホテル
マヒヤンガナという地名は、スリランカに興味のある人でも耳慣れない方が多いと思います。スリランカの先住民に会うツアーのために宿泊したり、ヤーラからシーギリヤ方面に移動する際、途中に一泊したりする場所です。ガルオヤ国立公園など、自然アクティビティも充実しています。おそらくスリランカリピーターの方向けの場所です。
ロビーが特徴的
ロビーはどことなく隈研吾氏のような、細長い木材をふんだんに使ったもので、個性的です。


私はこちらに2泊しましたが、やはりまだ海外の旅行者には知られていない場所のようで、宿泊者はスリランカの都市部から来た方々がメインでした。部屋数は16室で、そのうち貸し出されているのは14室、2室はスタッフ用だそう。
おすすめの時間帯は、夕方
湖のほとりに建つこの施設の一番美しい時間帯は、夕方です。
見事な夕日が眺められます。多くのお部屋は夕日が見られるように設置されています。お部屋の場所によって満足度は変わりそうですが、プールでのんびり泳ぎながらの夕日も素晴らしかったです。子ども用のプールもあり、ご家族でも安心して楽しめます。

お庭のレストランも気持ちが良い
清潔なレストランが備えられていて、特にテラス席は心地よく過ごせます。ごはんも美味しかったです。夜は蚊が多いので、虫除けがあると良いです。蚊取り線香をリクエストしても良いかも。


独自のアクティビティも充実
湖でのカヤックや、ハンモックに揺られて読書もしました。
湖にボートを浮かべてアフタヌーンティーなど、優雅な体験もできるそうです。


なかなかマヒヤンガナまで訪れる日本人観光客は少ないかと思いますが、まさしくhidden placeで、自然とのんびり親しみたい人にはおすすめです。個人的にはかなり癒されました。
ジャスミンツアーズでは、個人旅行だからこそ泊まれる、こぢんまりとした居心地の良いホテル手配にも力を入れています。ぜひお問い合わせくださいませ。